skip to main
|
skip to sidebar
2017年11月29日水曜日
ホシノまつり 9
秘密のタレ、だそうですよ。
(iPhone)
2017年11月28日火曜日
お菓子教室 別バージョン51
おお神よ、我にフープロを与えたまえ。
(iPhone)
2017年11月26日日曜日
その後
最初に向かったカフェはお休み。
2件目で甘いものにありつけました。
(iPhone)
2017年11月23日木曜日
誕生会29
「くれそん亭」にて。
りんごのソース?って気になったので
みんなで同じものをオーダー。
あまりにもおいしかったので
作り方聞いちゃいました。
プレゼント:パソコンケース・カレンダー・サインペン
(iPhone)
2017年11月21日火曜日
お昼の時間
竹かごの途中で、お昼ご飯のサンドイッチ。
モロヘイヤのソースが斬新。
ご飯の後も、編んで布を選んで縫い付けて
なんとか完成させました。
(Rolleiflex)
2017年11月19日日曜日
竹かごパニック
ひとつひとつの工程が、地味に訳分からなくて
ひとりアタフタしてました。
(iPhone)
2017年11月14日火曜日
元気です
ブクブク、ブクブク。
「くるみちゃん」、グッジョブ!
(iPhone)
2017年11月11日土曜日
ヨーグルト酵母 3
こね台の上は、取り返しのつかないほどの大惨事。
どうにか型に入れて、オーブンへ。
型まで焼き膨らまなかったけど
切ってみたら、まあまあマーブルになってますよ。
先生、現場からは以上です!
(iPhone)
2017年11月10日金曜日
迷いに迷って
平皿にするか、深皿にするか
大きさは、色は。悩んではみたものの
お金が足りないことに気づき、時間の無駄だったことが
判明した時の虚しさ。そんな心の隙間を埋めるべく
なけなしのお金で、お昼ご飯を選択。
カレーにするか、ローストビーフ丼にするか
散々迷った末、おススメされたカレーを頬張る。
3口目くらいで、ルーをこぼしシミが広がる。
そんな晩秋の思い出。
(iPhone)
2017年11月6日月曜日
今週の読書172
そうだよね、どちらがいいかなんて
誰にもわからないよね。
(Rolleiflex)
2017年11月5日日曜日
豆腐カツ
メニューの一番上にあったコロッケがおススメ
なのかと思いきや、一番自信がないそうで。
二番目の豆腐カツにしてみました。
高野豆腐のような、でも違うような
不思議な食感でした。
(iPhone)
2017年11月1日水曜日
お菓子教室 別バージョン50
表面もっとキャラメリゼさせてもよかったな。
出来上がりの図は、誰にも見せられない代物だったので
シナモンロールでランチ、の写真です。
(Rolleiflex)
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
たらりんチョコレート
写真を載せています。
自己紹介
ハリコ
詳細プロフィールを表示
かうんたー
ブログ アーカイブ
►
2021
(1)
►
1月
(1)
►
2020
(110)
►
12月
(9)
►
11月
(11)
►
10月
(8)
►
9月
(11)
►
8月
(8)
►
7月
(10)
►
6月
(9)
►
5月
(8)
►
4月
(8)
►
3月
(8)
►
2月
(8)
►
1月
(12)
►
2019
(135)
►
12月
(10)
►
11月
(13)
►
10月
(10)
►
9月
(12)
►
8月
(11)
►
7月
(10)
►
6月
(9)
►
5月
(12)
►
4月
(14)
►
3月
(10)
►
2月
(13)
►
1月
(11)
►
2018
(129)
►
12月
(12)
►
11月
(11)
►
10月
(13)
►
9月
(9)
►
8月
(9)
►
7月
(10)
►
6月
(10)
►
5月
(12)
►
4月
(8)
►
3月
(9)
►
2月
(13)
►
1月
(13)
▼
2017
(133)
►
12月
(10)
▼
11月
(12)
ホシノまつり 9
お菓子教室 別バージョン51
その後
誕生会29
お昼の時間
竹かごパニック
元気です
ヨーグルト酵母 3
迷いに迷って
今週の読書172
豆腐カツ
お菓子教室 別バージョン50
►
10月
(14)
►
9月
(12)
►
8月
(8)
►
7月
(10)
►
6月
(11)
►
5月
(13)
►
4月
(12)
►
3月
(14)
►
2月
(9)
►
1月
(8)
►
2016
(114)
►
12月
(9)
►
11月
(9)
►
10月
(7)
►
9月
(11)
►
8月
(8)
►
7月
(12)
►
6月
(10)
►
5月
(10)
►
4月
(9)
►
3月
(12)
►
2月
(10)
►
1月
(7)
►
2015
(117)
►
12月
(7)
►
11月
(9)
►
10月
(12)
►
9月
(11)
►
8月
(8)
►
7月
(13)
►
6月
(11)
►
5月
(10)
►
4月
(11)
►
3月
(10)
►
2月
(9)
►
1月
(6)
►
2014
(130)
►
12月
(4)
►
11月
(9)
►
10月
(11)
►
9月
(10)
►
8月
(10)
►
7月
(12)
►
6月
(13)
►
5月
(12)
►
4月
(11)
►
3月
(12)
►
2月
(14)
►
1月
(12)
►
2013
(185)
►
12月
(15)
►
11月
(14)
►
10月
(19)
►
9月
(19)
►
8月
(16)
►
7月
(16)
►
6月
(15)
►
5月
(15)
►
4月
(13)
►
3月
(15)
►
2月
(14)
►
1月
(14)
►
2012
(186)
►
12月
(11)
►
11月
(17)
►
10月
(16)
►
9月
(15)
►
8月
(16)
►
7月
(15)
►
6月
(16)
►
5月
(15)
►
4月
(19)
►
3月
(15)
►
2月
(14)
►
1月
(17)
►
2011
(203)
►
12月
(17)
►
11月
(17)
►
10月
(20)
►
9月
(20)
►
8月
(16)
►
7月
(17)
►
6月
(21)
►
5月
(19)
►
4月
(16)
►
3月
(9)
►
2月
(14)
►
1月
(17)
►
2010
(177)
►
12月
(17)
►
11月
(18)
►
10月
(18)
►
9月
(17)
►
8月
(12)
►
7月
(10)
►
6月
(13)
►
5月
(16)
►
4月
(17)
►
3月
(14)
►
2月
(10)
►
1月
(15)
►
2009
(92)
►
12月
(16)
►
11月
(11)
►
10月
(12)
►
9月
(13)
►
8月
(13)
►
7月
(8)
►
6月
(7)
►
5月
(9)
►
4月
(3)
フォロワー