skip to main |
skip to sidebar
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEi1uVh3plmKrJFgF6lt6u7YldLj8N_TnT3YmFcP2kAMIJ2i8HAzwBq1F6jseV1OY_OcxDte0OWX8VBQroMO0M59fIjSvJmQF1Of4gesW8cGVjRy_aZi5tjKYQ9pEWme-D8ytO3cSQ061ks/s320/%253D%253Fiso-2022-jp%253FB%253FGyRCOiM9NSRORkk9cRsoQi5KUEc%253D%253F%253D-728434)
たまには小説以外の本もね。
もののけ姫に出てきそうなヤツが
いました。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEha3NHQpXTi4DR5Qk7O6crrxgcKVG_gDF58WOhs4CeYkK3jkTPxsGsRchdJDY_6egwRN3y8djv3ypcyvdfWHb3z96qm_9sxHPoMhGXcyZprPs3agS-SKcd9IoQOs0vZ8nZlgWg0TBqTrtY/s320/%253D%253Fiso-2022-jp%253FB%253FGyRCRTdBMzlaSmwlUSVzGyhCLkpQRw%253D%253D%253F%253D-708241)
赤ワインだけでこねたパン。
中はキレイな紫色。
いちじくとレーズンも入って
とっても風味豊かな仕上がり。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEh1zaL48fOOUBw4wIbQXxY-4zdZSCz54r_iWX_itGvYII7tS66fNYktsqd4tB3CQxrhXCX3jrV31mOwPp8C8MXTEFLd5_cAnLP-gxM3oSrKsi2gJmx36-iiV482gHBlToEGG3R5O0qGRlI/s320/%253D%253Fiso-2022-jp%253FB%253FGyRCJWElaiE8JS8laiU5JV4lORsoQi5KUEc%253D%253F%253D-799264)
かわいいクッキー。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEi61iGDzF9jfGaD_OLdimomsOAthN4OsxofO77IsTngttUPdUIDNTgQWXaudk8a-irGYeQsEyyaD7oxdfRQDhnqAdiKQLD5RksfIaKV2oqAKsIhn75RM_W3tzpzbW72tEulJhyphenhyphen3ef1p6tI/s320/%253D%253Fiso-2022-jp%253FB%253FGyRCJCIkXyQiJF8bKEIuSlBH%253F%253D-704565)
先日のお菓子教室で見せてもらった
お花のアクリルたわし(だと思う)が
かわいかったので、真似してみたくなりました。
が、作り方もわからず、かぎ編みもできず…。
とりあえず、こま編みとなが編みを適当に編んで
くるっとまるめました。
リネンとレースとパーツをつけて
コサージュにしました。
見せてもらったものとは
大違いだけど、いちおう完成。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgJBvngrOgH79Cw3IUPp_XrJ9pEIH23dTaaDPwIVIM0YEhHLKVLqSX8wXY_Pe_oIdIM-DbGP7DUo4K5s3g1egAmpeO-nxY1AsVfxTZg9f2jD3xZJKGoQS-oSwDEJUZLJ_5plTh9GcuBoDE/s320/%253D%253Fiso-2022-jp%253FB%253FGyRCJGIkYhsoQi5KUEc%253D%253F%253D-790370)
今回は缶詰の白桃を使いました。
周りばかり焦げて
真ん中は白いまま。
ちゃんと火は通っていて、おいしいんだけど
見た目がイマイチなんだなぁ。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhzppaQ8yBEGaNbQuVSXgd7IxuL8VEM-les37mEtDPZARaEEaWMFuOj1prUfncoWOkXVEmzfvUUHXWMLAmO1-uWcikPUDuceT4ss0ZRQzyqJgXoFx2WCq1I94BwtYP2i-lMHYFRK6j50_Y/s320/%253D%253Fiso-2022-jp%253FB%253FGyRCTFxAfhsoQi5KUEc%253D%253F%253D-773484)
ぬいこ目線の空。
(デジタルハリネズミ)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEj6hDw18DxnYHJuCCZIF9KbQU3odGdv95erPufS0aPQW5VybR7gBq3bMckCmi8u6zV1TaO0Tm6fd-xVTDXukL8o_HVmqDJcVHjqmGfO5Q1bflittlmISw5r7VEC1nkqbqFjTXzqAm2YOfg/s320/%253D%253Fiso-2022-jp%253FB%253FGyRCOiM9NSRORkk9cRsoQi5KUEc%253D%253F%253D-710912)
なんとなくわかりました。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhCNe-HKF0j3nYwDtjVrZXKNrIv7SaRrEyDzacLMufg_aZuXUGCi2vNJe_lMdF2qutI0A5RAvlEIuJvYJE4We-SYVVkXYxoufhs_3_65WOE351JPQze7hyphenhyphenYhUvsNtIsAgKuOdbiJCi2vdc/s320/%253D%253Fiso-2022-jp%253FB%253FGyRCJCoyWztSNjU8PBsoQi5KUEc%253D%253F%253D-776611)
本日はキッシュとサラダでランチ風。
ぶどうジュースとデザートまで
つけてくれました。
おいしい料理につられて、話が弾み
みんな手づくり大好き!なことが判明。
かぎ編みのマットとお花を見せてもらいました。
ああ、写真撮ればよかった。
とってもかわいかったなぁ。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjvy_VCrauIk3tce_7J8Nd1iY0Z9e64NxEsEFUm_AtJRN2QrNkwqlk1bhitm2hpXa1wiOiBztaSRxLC6Q4kUqmxqU-JDITcN-daHHTGoFVAojf8oGTn-TdKEkExhC2qmwvHAr3PkbJSL6E/s320/%253D%253Fiso-2022-jp%253FB%253FGyRCSzpHLzJxGyhCLkpQRw%253D%253D%253F%253D-740863)
昨日は両家の親を誘って
忘年会代わりに食事してきました。
親があまり行きそうにないところにしようと
いうことで、ホテルで中華にしました。
私は、張り切って食べる方に専念してしまって
写真が撮れなかったので、相方T君にもらいました。
エビのマヨネーズソースっていうのが
おいしかったです。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgtyQHjwWJ-F79jdh1nRQXH3Xl4tOFgRayHj9XXrwp40aP_M7U7ZK5ozisJQ4fdMKwAnGEkrAS4TNU2tkrBFC1pFtjgqLwi7vbGVXy7sBdCiZ-6tnifUq3fVsp3ek0clIdiND8ZiKZL3m8/s320/%253D%253Fiso-2022-jp%253FB%253FGyRCJGokcyQ0JE4lMSE8JS0bKEIuSlBH%253F%253D-703201)
今日はお休み。
特に予定がなかったので
ケーキを焼きました。
煮りんごを並べて、花が咲いたように
してみました。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgPGgg9lbhBCAdJETc6uIRxDk_FJGpN4_hBdMq_9gFeM1QE4sEB9W1omgdTRyniUk-HJR3VatuYBJqoifxXc7lhGHitLek-it7q23FQiHypvt1fZ-t9pulp1QgMsl_Gkmqlk0qvGos3H8w/s320/JCQbKEIuSlBH%253F%253D-741975)
川の向こう岸には、散歩中のワンコがいます。
ぬいこさんは、一緒に遊びたくて
一生懸命おすわりして
いい子ちゃんアピール。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEha183ur_wm7fKeYVk5KZ78sDNAFkL6ZDgKkemELGVp9m5RW6MB5dqxLvjcWK_a3rmuWHkixvOL_xrAkoN4dFrytrhncfNeeYsLq4hUSMZFfNjp3BCUpSYMrwaslfD7LVXiERGy_t8drrk/s320/%253D%253Fiso-2022-jp%253FB%253FGyRCOiM9NSRORkk9cRsoQi5KUEc%253D%253F%253D-731566)
最初から言えばよかったのに…。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgGd8jVcn4JUrnzh0wSgzKSa4PANbX-R0d4wuQcm1qQN6_c5Bu6qwrlhHnVpJAWhQItWSjajT5TFzxUa2VofzWA_wXft48MFYM06piBk-okKVKIPP__AGYwYpt6YYnhSm4G8imeCTIOuHQ/s320/%253D%253Fiso-2022-jp%253FB%253FGyRCQGMkQCRrJF4kSCUrJSglazcvGyhCLkpQRw%253D%253D%253F%253D-791052)
羊毛フェルトをちくちくしました。
ソリッドアイというものが手芸店で
見つからなかったので
羊毛をまるめて使いました。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEja4lQ7t3r4NA63OADT3zXLBunuJmXwQ2qTQP34waHKNB37EnKUB40qksfu8xfbOCvRv-IJ8t8dxIvGjn6kZUffOfI2TTp4934hiTGLOqBc5QEG3wlImqACui2eHRt5jQoJLZORhas1UIM/s320/%253D%253Fiso-2022-jp%253FB%253FGyRCN2s6JzwwGyhCLkpQRw%253D%253D%253F%253D-779046)
昨日、相方T君が結婚式に出席しました。
お花もらってきてね、とお願いしたらこの通り。
ちゃんともらってきてくれました。
同じテーブルの人と争奪戦だったそうで、
悪いことしちゃったかな。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEj8K73nFuAV6kqnvcmU2AOiV3W5N8S2YDLoAVkUIGp9jP_qp8l6DNW_vBZ3WDtuWFiZpjvHbBAm66romfNNIZIsZiueePLhcnHA6CNYT0ubNFTZVZhmYI0hrFpsG0mEqlHKjxawu88NAaY/s320/%253D%253Fiso-2022-jp%253FB%253FGyRCTTw%252BRiQxGyhCLkpQRw%253D%253D%253F%253D-788476)
ただ今、ぬいこさんの散歩から
帰ってきました。
夕焼けをパチリ。
(デジタルハリネズミ)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhlmbPQXAXN6N9nh-9wPzwy-3GjWSrgrLFAfXA4hc-nCdLkpyOcOgmwvXfzdgNhurOrwzdfrgwfbov3EJYMWH945RaM6NqvEMqMPr6ESPzqtYItqJmwSq40fuZ_7eIL6spek8GCHpzQs70/s320/%253D%253Fiso-2022-jp%253FB%253FGyRCPCtBMz8pNjU8PBsoQi5KUEc%253D%253F%253D-754007)
本日はイタリアンです。
パスタは手打ち。
トルテッリーニという詰め物をした
小さいパスタです。
塩漬けケイパーを使った蒸し野菜が
すっごいおいしかった。
先生から塩漬けケイパーわけてもらったから
家でも作れます。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgFiAzG1ZnMEohZ2l249EoueOnwGqmh6JrcZEgJiQqywhYERCrQyb8OayegNA_MCu0joOI1zuwDzRStgMfT1ralWsLt80UtIXN3VDf8sqRBe_KxcKXRf8Dhlufkz1zZd1LluBPy5ab2qsQ/s320/%253D%253Fiso-2022-jp%253FB%253FGyRCOiM9NSRORkk9cRsoQi5KUEc%253D%253F%253D-791651)
なんにも始まってないじゃん。
騙された気分…。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhvfDDRU9NjkKgEBJqY23kwgu1vS29fNbHKlsG1tpCwk4byb4IOzZu0KEkMDkGBCUQRdLszV4vUpzyOksNisv6b82H-c7rwcRdO7hzOKIu4qrrp4dfzF2z_8s8N4SYu0x64l1fY1X2x-W8/s320/%253D%253Fiso-2022-jp%253FB%253FGyRCQD1LXBsoQi5KUEc%253D%253F%253D-743832)
文庫本の表紙をはがして
けしごむはんこを捺した紙で
製本しました。
裏表紙はかなりヨレてしまいました。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjKPShLAREPvPfvi3ptBME79pkyZLo__1czDn_E_IMqiCP9GnWm7ZLd2mUl_y1-8Ynq6jTDVdjuHui40kHg-q_i-T65fTNaY8FvTjtYcwR8rbiZTdTe9fN1cbX8fYrS-BNaMGXGmbVLQug/s320/%253D%253Fiso-2022-jp%253FB%253FGyRCJF4kQCReJEAkTyReJGpDZhsoQi5KUEc%253D%253F%253D-784489)
けしごむはんこブーム、まだ続いてます。
こんなに彫ってどうするのって
自分でもあきれるくらい。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgoiey6V8_OtPUVYN9F2ziPzQDCUnLcu6fqzTFY_9S3gi1Q0dfyN7KPnGnPvCDWh1fA8bX44Lmenn375JrQTy37J9jXcMBAUUsDHum1DjtOX6ndWQBm42pq4dlzekQBXDI0jPWbyT8Ntz4/s320/%253D%253Fiso-2022-jp%253FB%253FGyRCOiM9NSRORkk9cRsoQi5KUEc%253D%253F%253D-791915)
最後のセリフ、怖いよ〜。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEg40jYPncZU5c-9sgQ8gdeAzN5HgmKTY0yimiWGkpNoaARle3Bp7nI2vX-eWIr4CCOo2kaLbwxmQuPtqFop22vHKyRlKF-PNueSkxF1SQk9j7PFHUQZDJDO0jnaOU8jMVzJ_IWAnx3Ivfw/s320/GyhCLkpQRw%253D%253D%253F%253D-718027)
ショートブレッド焼きました。
前は穴あけるの忘れちゃったけど
今回はバッチリですよ。
ですが、鉄板から動かしたら
割れちゃったよ。
まだ冷めきってなかったのね。
毎回必ず1コは失敗してます…。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEi_fdtZnCHaRaKD5pm-wn6Bl_0acrTX7QRQwxcb0mz5HJ1rUPr8Xa2G5zclT6Sd3p3haSLyeJNc9wLXzFJT1v6Am1SCgqAAAITZLSVbF-RhNnO-RrsrO3bvYFeQDcjDmOsZqrxKK1wNsr8/s320/%253D%253Fiso-2022-jp%253FB%253FGyRCJGYkOiVmJTpNLjtSGyhCLkpQRw%253D%253D%253F%253D-733964)
昨日、相方T君が庭の柚子を
採ってくれました。
段ボールいっぱいになりました。
それでも、まだまだ半分以上は
木に残ってます。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjq_cMNsZsT17U9ECqYC3Lxp1VMEkENZsQJQwJF9q7VU0TFZ3NhEjYUto1FBEodutwkTgSPx-Y__n3XcLbHryJ3pZ_wg-ph3Q0DRHFn2qhyphenhyphenzIznPv9EIgdnQ95u_CTpSTFoyFDn6ro9qnc/s320/%253D%253Fiso-2022-jp%253FB%253FGyRCJUEhPCU6JUEhPCU6GyhCLkpQRw%253D%253D%253F%253D-752316)
2種類のチーズ入り。
お昼にいただきまーす。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEirZHJbZK4U4s4WEwgFBHv8E-6uKcsfSr3iTXWGX2S11tr4TJKL8Z8k1YNvv7TfnL-bzGfBRgI2vaT2dPYFEIqmOrtPz20J0CBQjRY3K3nYV9i_kjbPxVMa9WkM3G2fM44EJxGyXcGWe8E/s320/%253D%253Fiso-2022-jp%253FB%253FGyRCJDQkbSQ0JG0bKEIuSlBH%253F%253D-778507)
ぬいこさん、甘えんぼバージョン。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjjVX_vX13Ne5sVpbFlPU-N1HiXRtMdxZLBOVTVt-FsYffaybGMI23imFWnHu7X2WrjBmoUwDXHFGaxMiDrwEIl-9s3f1TA2vE6r4nq1AULRtWKJ0eelxa0CZLxYO_IBSmhhB53L9e9l18/s320/%253D%253Fiso-2022-jp%253FB%253FGyRCOiM9NSRORkk9cRsoQi5KUEc%253D%253F%253D-764483)
一番会いたい人って誰だろう?
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiJm4nuAP5BfssfH_qOrWS5ScNOGdxarb4hnKLvMIxae5JuN4oVbZmePGRpqcUqr3p0Xv9lq6y1Y1UbmBH94BsXPPjsfeePhk3orjCDLJ_95BMs0at99Ys__C3ckeeuxaIxGcXWCJyC4yo/s320/%253D%253Fiso-2022-jp%253FB%253FGyRCPWk6bklKGyhCLkpQRw%253D%253D%253F%253D-750884)
羊毛フェルトでマスコットです。
いちごのケーキのつもりです。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgB9GuMLwe2p8Goa1p7WnhCCdGM88wu0zCeSF0NfjVm1JvOnkiWD9kzC3g5ufTL0m27fqOIP6UvZqnBqxIiPEjTt7bM36cXjVQtM2ya2k6TT0YjhsvlSYt2l4zY0MMsyM1kP4_cXXKWFsM/s320/%253D%253Fiso-2022-jp%253FB%253FGyRCJCoyWztSNjU8PBsoQi5KUEc%253D%253F%253D-703642)
キャロットケーキとアイスクリームの巻〜。
ティールームの中で一番好きな
キャロットケーキ。
これが今度から家でも焼けるなんて
夢のようだわ〜。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgxKHDgmx-fdKOur7aeTycj2vObne_us5N4GwqVolzBDnVmhSwpEE0UkV2MBSDRFpt0l6UAFtrFsvpn6-M540BMXTVmUxGZj4YLLgIwoxZyAH4QqJnpYmK-1NdCQ66xXcBzKbOcn9VRCaQ/s320/%253D%253Fiso-2022-jp%253FB%253FGyRCOiM9NSRORkk9cRsoQi5KUEc%253D%253F%253D-749163)
時代に取り残されております。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgV52gOZn2Adwtnv6YbbwI78Rd3zAnnvwpRuwdMbm-r3GgYPb9gDkflyBCCnEHemR-Bgsc0oKQaHMwjAHRv9uf4_dDcZNf9lvMhtPs6-EfsoTGXWXH0FH1HZFl2qetdGrkHc5SRRRdjBlI/s320/=%3Fiso-2022-jp%3FB%3FGyRCQ0JAODJxGyhCLkpQRw==%3F=-750972)
岩間「栗の家」にて。
栗おこわセット。
ごはんものはこのセットのみ。
おいしいですよ、もちろん。
ただ、お高くないですかねコレ。
肉も魚もなしですよ。
気軽には行けないです。
プレゼント:傘・ごみ箱
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhVR-D5HIKSVNHSLZBKH1d1Z9kPy1m3OOeHwNW6QdrVOPUxMGOsRQ37mVIobx5b_pPJ9Bp24pwZvd1DgQNmZUb47S_Kx4GLCtqKuoLfda14Erm465hZ1kH5GKA810qiUg0DhlgPFSVKibQ/s320/=%3Fiso-2022-jp%3FB%3FGyRCNUYkIiQrJGoyc08tGyhCLkpQRw==%3F=-701017)
昨日と今日、菊まつりが
夜バージョンになってます。
相方T君は、写真を撮るのに夢中。
私は何食べようか、お店物色に夢中。
ずっと欲しかったの。
ついに買っちゃったの。
ねこ皿は大きさ違いを持ってるけど
かわいさにやられました。
しかく皿もいろいろ使えそう。
どちらも手のひらより
小さいサイズです。
![](//4.bp.blogspot.com/_8evkvuTzt3Q/TNKT9_Es1uI/AAAAAAAAAeI/T5N-MCxh6XM/s320/%3D%3Fiso-2022-jp%3FB%3FGyRCR2MkQyQ/JGIkTiMxGyhCLkpQRw%3D%3D%3F%3D-755116)
匠のまつりで買ったもの。
背比べをしています。
針山にする予定。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhDkhgOIxK0Im2MNZMmyHLSbP3H9BeWD9Emhem7HyMWuO3Xxg1wqmKNfUpxvjvS2KKxXvKgNQ05UgucHaT2e1RWxson2sbK8fkr3fgwe2IyXdtN9oWg7T0Qc83jUd4Tdczrzl1HixG9jx8/s320/=%3Fiso-2022-jp%3FB%3FGyRCQDJFNyRKJGobKEIuSlBH%3F=-752252)
昨日行ってきました。
平日で時間も早かったせいか
人はまばら。
相方T君がおこづかいをくれたので
たくさん食べて、たくさん買い物しちゃいました。
(デジタルハリネズミ)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhbhrbxUhoIzjUDu0yWNz93UCeXDjjCHiT0Z4PRaRYnclIBvOlOBgIBaZ6zQXkoeoTzoaV-b36dNHXiYDLKVMrYJdJ0QeKyFQuIR5GFnRsjytHpwfUZgMSJrDrC-ugiiokd8EanRmp4EFA/s320/=%3Fiso-2022-jp%3FB%3FGyRCJDYkLyRtJTglZSE8JTkbKEIuSlBH%3F=-724144)
このあいだのざくろは
ジュースになりました。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjMiTDLztl29Gb8CFw0iqLrABBbpqG18pVt2aU_Qp5INl0QKJcEuXa5tk1zpZJi5vHUSZ9AhhbsdYBA3TLA9RdlpPUYl8JI6TpofDLnSPNEwd_QvLMnxsqVfGA0dKnjXWgcnqd9KeUAPJc/s320/=%3Fiso-2022-jp%3FB%3FGyRCJDYkLyRtGyhCLkpQRw==%3F=-793545)
庭になってるざくろ。
相方T君が採ってきてくれました。
が、庭のどこにざくろの木があるのか
私は知りません。
(デジタルハリネズミ)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiJt0MO4ta0UdQMFhMoK7-vjkcoYKOaxhaQbL-uxwUV_9W1nCMTn0Y1pz2zmSmm1PJp-XZETiSmZEDa8G7ul9R2PB-Vh3bAptdMZR5QDcNwU_OEco1Pa6kjjExBhIHjSkwrjSPCk06JiiA/s320/=%3Fiso-2022-jp%3FB%3FGyRCOiM9NSRORkk9cRsoQi5KUEc=%3F=-740467)
1か所分からないところがありました。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhfN7_f_rUOk2lQ7NrITZ4-TerwH4NaBAriEZVEZS-lVzOptl-cobjq1sPwIGViCwZaI17AT-c7TmVl_mrc1eVKNzzgFmEt2Pg-Aqyj34wRA4Qj0i9PiUsRz37IZ9n35SxOk3ZoE8BnvRk/s320/=%3Fiso-2022-jp%3FB%3FGyRCJD8kPSQsJGwbKEIuSlBH%3F=-721763)
目線の先は川の向こう岸。
何を見てたんだろう。
(デジタルハリネズミ)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhdAS9qf5_nhVLvZ8_zKSqhT4K_H0qzrcCM4wb_JRhaFvnPWUp25jSNRQavvKLEV_whprPT-8d0Uvv0hy2psG-g_Yrehwe5ocO-iajKZNLhMW9GZxlpTCeobFPKZUQewaQLaLH5ol_Vxqs/s320/=%3Fiso-2022-jp%3FB%3FGyRCNVchOSVRJXMbKEIuSlBH%3F=-705605)
まるパンが焼きあがりました。
久しぶりにこねるパン、
いい香りに癒されます。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhIUK8N6P0yW3JUeCIE5FrxVOySgdOBhOJq8OuO2rq3aPTLcztWZFGNjFypDRX0eZN4Vvka9VCV7-Xeh50whYnahb55xQZiz8mjAolPjGVmeCrRUc6aIAx1Fk1M_QCn-XZ1tctRrrfxs8Q/s320/=%3Fiso-2022-jp%3FB%3FGyRCJVQlNiVIITwlOSVIGyhCLkpQRw==%3F=-792077)
いつものカフェでイベントをやってました。
カフェの庭に小さいお店がいっぱい。
パンが欲しかったけど、完売。
マッサージうけて、ピザトースト食べて
帰ってきました。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjNZyzsZlgi7MyiSc1thWv2FnDc4evitM6-uKoyNoQCdk1tVDIYOaU5ceKIgqW4xmR9eN03bnJlGegpAOv9EmqJuYGxWkgJ4vfqgkglaivz73PiDN0fnd_frTtT4e-c6lmv9MPZJwo3kP8/s320/=%3Fiso-2022-jp%3FB%3FGyRCOiM9NSRORkk9cRsoQi5KUEc=%3F=-704410)
偶然にも似たような表紙。
海君がぁ、菊さんがぁ、とひとり号泣。
ぬいこが元気でなにより。
神様、ありがとう。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgbModDgYsDtEBFuI8L2EFrrTBkAye0hCgsQ6PCOgQpm8ik12OTGVHBJuxkiY4mPEU5TD8iW9OocKWEeg5THkxo9PQfUYt1H7kferOMv1lVJyFfzu6aYovp0wlulBSi5O8v1FkFURYL5Tw/s320/=%3Fiso-2022-jp%3FB%3FGyRCJTklXiUkJWsbKEIuSlBH%3F=-724397)
昨日のお菓子教室で
焼いた私のガトーバスク。
各々好きな模様をつけました。
バスク坊やの誕生です。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEj8Hb9sp7J-SY_UfYXAlEqHLjMvox5xzWeiyW7dCpQbesDfsKR_lMJQSp8SxKrI6UnpOchy5A-qDqIdvuZsGUyuKdgooajKpYjspyxe_YNIqq9E-BLHcGUWEjEm_idZVEvmXe6XdsCd0_I/s320/=%3Fiso-2022-jp%3FB%3FGyRCJCoyWztSNjU8PBsoQi5KUEc=%3F=-776998)
本日はガトーバスクとカスタードプリン。
ガトーバスクはカスタードクリームを
間に挟んで焼き上げます。
カスタードクリームも手づくり。
プリンのカラメルソースは
電子レンジで手軽に作れちゃう。
これは復習するしかないでしょう。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhc1HlxII-dubWQGaaN6hDczneFUHGtJaCh2tBNexjaZkY5KGct37wVE2DG64j-PJkGB-DnBduGtZrTqM6VSvZC0dpJXUFuIlIl_5OxjYlV-BPU3oqIdox-k_7GqtepxZkx2BWUxajhFpk/s320/=%3Fiso-2022-jp%3FB%3FGyRCJCokXyRkJDIbKEIuSlBH%3F=-700596)
今度は弟から。
名古屋出張のおみやげ。
みそかつ食べたことないので
楽しみです。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjp_VXZH2JmogqeAIYljS8Q0ECx314AWifFhqYKYXMUki1ksfBuuORS1FDvwzOYtI5fNxb6d2978gyKZefbtbuEa5QFVG2L5vRjUBctIHva-Mxv5VFLNl1TOmNVI5QO-Oykng51Z4JFiBI/s320/=%3Fiso-2022-jp%3FB%3FGyRCJCokXyRkJDIbKEIuSlBH%3F=-799168)
今度のおみやげは仙台から。
職場の人からです。
なんと日帰りという強行スケジュール。
すごいなぁ。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEifKtGx3yX6ZLgWbPfw1B3IAHqcgYOGyWMEgXtyEvk2N84p2mi3RZ8wenoeRyrOwLggBy-VLzL4i_rrna22kObKoLC1vLUsd0_c100-IOcODFItyEecmGzAjRPeakDh67KJPmrqdpKh8g4/s320/=%3Fiso-2022-jp%3FB%3FGyRCJSIlcyVLJWclcyVPJTslaBsoQi5KUEc=%3F=-792845)
義母と叔母が韓国へ行ってきました。
初の海外旅行だそうです。
たくさんおみやげ買ってきてくれました。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEh0vHAZOu6Wv_QMT2DRoeWcnoxFqb7i27NS7ckoUkN-URrwdQoXOsiqOqR7tysAFEzHq4EAAwml3mneh9fwl5d9hBAi2t6DnCevX5C9naA25Fr2l5Qup1aVPXTPeDVxMUcm6wAce51UHoI/s320/=%3Fiso-2022-jp%3FB%3FGyRCJC0kZyQmJE4kTCQkJDMbKEIuSlBH%3F=-763382)
きょうもカワイイぬいこさん。
(デジタルハリネズミ)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgiCV8VrY5bS5mzBADw7dGO7RNccvZGjRtIf9nK_D38Sokr8hVu9bPH1nljKAcxBxbOCo0ya40Aq9igSvpQpoXJSMK9ft2uDFHCJPBXgoZPr_o3sNGDmZxz93g_0fPCcxZws79Wyed1FQA/s320/=%3Fiso-2022-jp%3FB%3FGyRCOiM9NSRORkk9cRsoQi5KUEc=%3F=-793401)
ネコのねねちゃん、かっこいいっす。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjwcSP0BXddqhlOrebLhkCLJ_zYiAyE8N9_Pvhg_-tO0i0QyADKNaFU0imMVJP82otscK6Ywl-eroJcGaVmvQnnVXg_BOMVnbFMdzFKixbu2vTZ56rfCESLpLUs-EtM5a-qJFqg_v5gAms/s320/=%3Fiso-2022-jp%3FB%3FGyRCPCtBMz8pTkFNfTY1PDwbKEIuSlBH%3F=-721641)
下の記事、写真添付するの忘れました。
今日は和食です。
きのこと玄米の炊き込みご飯
白玉団子のお吸い物・切干大根のチヂミ
かぼちゃのニンニク炒め・玉ねぎみそ
海苔の佃煮・さつまいものプリン
合計7品と盛りだくさん。
かぼちゃのニンニク炒めが絶品。
簡単だし、家でもやってみよう。
(Rolleiflex)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgEnkc6dRxOoqgKUstj-SXoSqSHEi8Vd8kT3OZNSH8EWQtcamoNc2DkoajwRvVS5djfr3eUyXZBceSgbeONmUv0KyFU6ykLFwYRHPNWQxZrjKW8MP0uNpIlUIGpRzlqyp4vQx8licm_mdo/s320/=%3Fiso-2022-jp%3FB%3FGyRCNyokNSRzIzM3O0RvGyhCLkpQRw==%3F=-760477)
先週の写真教室で
イタズラ書きした栗さんたち。
なかなかカワイイ子たちじゃありませんか?